FXトレードの上達にはトレードノートを書くことが必須です。
ですが、何を記録すればいいでしょうか?
ボクが実際にトレードノートに記録していることを紹介します。
トレードノートを書く理由
なぜトレードノートを書いて記録を残さないといけないのか?
その理由は、同じ失敗を繰り返さないようにするためです。
FXトレードで収益を上げるには、負けトレードを減らすことが重要です。
そのためには記録を残してトレードを振り返り、負けトレードの共通点を見つけないといけません。
同じ失敗をしていることが分かれば、対策をしてトレード手法を改善しましょう。
これを繰り返すことで、最終的には継続して収益を上げられる勝ちトレーダーになれます。
(ボクはまだ勝ちトレーダーではないですが、このブログでもトレード成績を公開しながら、勝ちトレーダーへの道を一歩づつ進んで……いるはずです。笑)
トレードノートの書き方
では具体的に、トレードノートに何を記録したらいいでしょうか?
ノートの取り方は人ぞれぞれですから、基本的には何を書いても自由です。
しかし、あとからノートを見直してどういったトレードだったのか、自分で分かるように書かないといけません。
それには最低限以下のことを記録しておきましょう。
- トレードしたときのチャート(手書きか、チャートをコピペする)
- トレードの日時
- トレードした通貨ペア
- 「買い(ロング)」と「売り(ショート)」どちらでエントリーしかた
- どこでエントリーしたか
- 損切り価格と利食い価格はどこに置いたか
ボクはトレードノートを、人気メモアプリであるEvernoteで記録しています。
Evernoteでトレードノートのテンプレートを作って、上記のことを忘れず記録するようにしていますよ。
以上の基本的なことに追加して、次のことも記録しましょう。
- エントリーした根拠
- トレード中の心理
- トレードの結果と反省
それぞれ詳しく解説します。
トレードすることを決めたときの根拠を書きましょう。
このときの根拠が「なんとなく」「トレードをしたかったから」といった、適当な理由だと要注意です。
そんな根拠のないトレードだと、いつまで経っても勝てるようにはなれません。
エントリーした根拠は、誰かに説明したとしても納得できるように書きましょう。
意外に見落としがちなのが、トレード中の心理です。
トレード中に思っていたことを記録することで、自分がどういうメンタルのときに損を出しやすいか見つけることができます。
トレードの結果と反省点を記録します。
同じ手法である程度の記録が貯まったら、一度トレードノートを見直します。
そのなかで同じ失敗、負けトレードの共通点が見つかったら、改善して次回以降のトレードに活かしましょう。
以上のことを書いておけば、あとから見直しても、どういったトレードだったか一読すれば分かります。
上記のこと以外にも書き残しておきたいことがあれば、どんどん書いていきましょう!
実際に見つけたボクの失敗
ボクが最近見つけた失敗の例だと、2種類のチャートの違いによるエントリーの失敗です。
どういうことかと言うと、ボクはトレードの判断にTradingView(トレーディングビュー)を使い、注文はSBI FXトレードを使っています。
ですがこのときは外出中で、TradingViewのチャートを確認できない状況でした。
そこでSBI FXトレードのチャートを確認して、エントリーの条件が整っていたのでトレードしましたが、このトレードは損切りされて終わりました。
あとから振り返ると、SBI FXトレードのチャートとTradingViewのチャートが違っていて、TradingViewのチャートだとエントリーの条件が整っていなかったことが分かりました。
これはSBI FXトレードが悪いわけではなく、一日のチャートをクローズする時間が違うといった様々な要因で、同じ通貨ペアでも確認するチャートで少しづつ違うものなのです。
なのでこの反省を活かし、出先でもすぐにTradingViewのチャートを確認できる環境を用意しました。
最後に:トレードノートは大切な財産となる
トレードノートを書いていけば、それは自分にとって大切な財産となります。
トレードノートに記録したことは世界中どこを探しても見つからない、自分のために生まれた自分だけの情報です。
その情報を見直し分析することで、負けトレードを勝ちトレードに変えるお宝となるでしょう!
また「自分はこれだけやっているんだ!」という自信にもつながります。
ぜひ記録を残して、勝ちトレーダーへの一歩を踏み出してください。