【広島県無料キャンプ場】海田総合公園-広島市内の観光拠点に便利

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
バイクで日本一周

日本一周中の2019年9月11日に利用してきた、海田かいた総合公園キャンプ場。

広島市内から近く、キャンプ場内に小川の流れるいい無料キャンプ場でした。

スポンサーリンク

海田総合公園キャンプ場の基本情報

  • 住所:〒736-0071 広島県安芸郡海田町東海田字蟻ヶ原
  • 電話番号:082-824-2433
  • 駐車場:あり(無料)
  • サイトの地面:草地、砂地
  • 料金:無料
  • トイレ:あり(仮設)
  • 炊事場:あり
  • 営業期間:通年
  • 定休日:年末年始(12月28日~1月4日)
  • チェックイン、チェックアウト自由

※1組10人以上で利用する場合は、届出を提出する必要があります。
海田総合公園利用案内

駐車場は上段と下段にあり

マップに従ってキャンプ場に向かうと、海田総合公園キャンプ場を案内する石碑が見えます。

 

案内が見えたらそれに従って坂道を進んでいくと、下段の駐車場があります。

 

上段にも駐車場があるのですが、こちらは正式なキャンプ場へのルートでは来れません。

見たところ民家のあいだの狭い道路を走るので、よくキャンプ場を利用する人または地元民以外は、上段側の駐車場にくるのは難しいと思います。

基本的に下段側の駐車場を利用することになりそうです。

テントサイトはフリーサイトと区画サイト

テントサイトは地面が草地と砂地のフリーサイトか、

 

雑木林のなかにある区画サイトがあります。

区画サイトはソロ以外の利用は難しそうですが、フリーサイトのほうはそれなりに広いので、ソロ以外でも利用できます。

上段の駐車場近くに炊事棟とかまどあり

上段の駐車場近くには炊事棟があります。

炊事棟の水は井戸水を使っているそうで、飲食で利用する場合は必ず煮沸するように案内があるので注意しましょう。

 

炊事棟のすぐ隣には露天のかまどがあります。

トイレは仮設トイレ

このキャンプ場を利用していて唯一残念だったのが、トレイが仮設トイレだったこと。

しかし仮設トイレでもよく管理されているのかキレイで、ちゃんとトイレットペーパーもありました。

キャンプ場には小川が流れていて、広島の夜景がキレイに見える

キャンプ場は雑木林のなかにありますが、そこには小川が流れていて水遊びもできそうです。

 

広島市が近いので夜になれば夜景がキレイに見えますよ。

全体的に環境の良く、とてもいい無料キャンプ場でした。

キャンプ場から広島市内まで約10キロの距離で市内観光の拠点としても便利

キャンプ場から広島市内までの距離は約10キロほどで、30分ぐらいで移動できます。(道が混んでいたらもう少し時間がかかりますが)

広島市まで近かったので、市内観光の拠点としても便利でした。

 

市内観光では原爆ドームを見てきましたよ。

日本一周中にいくつかの戦争遺跡を見てきましたが、原爆ドームは鹿児島の知覧特攻平和会館と並ぶくらいの悲痛さを感じました。

いまの広島の街並みからは信じられませんが、原爆ドームの存在が確かにここで原爆がさく裂したことを思わせます。

戦争という時代を知らないボクたち世代は、残された資料からその悲惨さを想像することしかできませんが、どうかもう二度と戦争をしない国であってほしいものです。