今週もお疲れさまでした!!
と言いつつ、10月初週の成績報告が遅れてしまって申し訳ございません。
言い訳にしかなりませんが、沖縄が楽しすぎて・・・・・・・
それではサクッと収支を報告していきましょう!
全トレードの実現損益と評価損益
今週の結果は以下の通りです。
- 実現損益:33,176円(スワップ含む)
- 評価損益:55,680円(スワップ含む)
トレードの詳細
今週のデイトレードはゼロ。
プラス収支の理由は、スイングトレードで保有していたポジションのいくつかを、部分的に決済した分です。
先週含み損だったユーロ/円の売りポジションは含み益に
先週終わり時点で含み損だったユーロ/円は、今週になって含み益になりました。
- 評価損益:13,211円(スワップ含む)
- 先週比:+18,011円
損切りも考えていたポジションだったので、できればこのまま利益を追求していきたいところです。
ドル/円の買いポジションは全決済し、あらたに売りポジションを保有
ドル/円の回ポジションは、先週終わり時点で2万円を越える含み益でしたが、10月1日にトランプ大統領のツイッターに端を発した下げにより、大きく下がりました。
この動きを見て買いポジションは全て利食い。
代わりに新しく売りポジションを建てました。
マイナススワップのポジションなので、慎重にポジションを管理していきます。
豪ドル/ドルの売りと共に買い建て
豪ドル/ドルの売りポジションを継続して保有していましたが、逆張りで買いポジションも新しく建てました。
- 評価損益:19,698円(スワップ含む)
- 先週比:+2,034円
現状買いでも売りでも含み益になっているので、動きがあるまで様子見です。
ユーロ/ドルの売りポジションは継続して持ち越し
ユーロ/ドルの売りポジションは利食い目標に届かなかったので、そのまま持ち越しです。
もともとデイトレードだった売りポジション一部残して、利益を追求している状態です。
損切りの逆指値は建値に移動しているので、損切りされたらそれまで、大きく利益が取れたらラッキーって感じです。
最後に
10月頭はプラスにすることができました。
含み益を持った状態なので、メンタル面も良好です。
このまま先月の損失を10月で埋めていきたいところです。